にんじんの洋風きんぴら

アポロJAL @cook_40214890
お弁当の一品に、メインの付け合わせに!5分でできる、彩り美しい副菜です★
このレシピの生い立ち
弁当の色味が寂しい時、短時間で出来る副菜が欲しかったので。
にんじんの洋風きんぴら
お弁当の一品に、メインの付け合わせに!5分でできる、彩り美しい副菜です★
このレシピの生い立ち
弁当の色味が寂しい時、短時間で出来る副菜が欲しかったので。
作り方
- 1
にんじんは2ミリ厚の斜め切りにして、千切り。手早く炒めてシャキシャキ感を残したいので、細めに。
- 2
フライパンにサラダ油を熱し、にんじんを入れて炒める。
- 3
油が回ってにんじんがしんなりしたら、塩ふたつまみとレーズンを入れて、弱めの中火で3分くらい炒めおろし際に白ゴマを振る。
- 4
お弁当の彩りに♪
コツ・ポイント
塩だけで、にんじんの甘みが引き出され美味しいです。レーズンの甘酸っぱさも合います。
似たレシピ
-
オレンジジュースで♪洋風ニンジンきんぴら オレンジジュースで♪洋風ニンジンきんぴら
オレンジジュースとブラウンシュガーが人参の甘さを引き立てます。サンドイッチなど洋風お弁当の付け合わせにGOOD♪ ベルシュウ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19501770