にんじんの洋風きんぴら

アポロJAL
アポロJAL @cook_40214890

お弁当の一品に、メインの付け合わせに!5分でできる、彩り美しい副菜です★
このレシピの生い立ち
弁当の色味が寂しい時、短時間で出来る副菜が欲しかったので。

にんじんの洋風きんぴら

お弁当の一品に、メインの付け合わせに!5分でできる、彩り美しい副菜です★
このレシピの生い立ち
弁当の色味が寂しい時、短時間で出来る副菜が欲しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にんじん 小1/2本
  2. レーズン 15g
  3. ふたつまみ
  4. 白ゴマ 小さじ1
  5. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    にんじんは2ミリ厚の斜め切りにして、千切り。手早く炒めてシャキシャキ感を残したいので、細めに。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、にんじんを入れて炒める。

  3. 3

    油が回ってにんじんがしんなりしたら、塩ふたつまみとレーズンを入れて、弱めの中火で3分くらい炒めおろし際に白ゴマを振る。

  4. 4

    お弁当の彩りに♪

コツ・ポイント

塩だけで、にんじんの甘みが引き出され美味しいです。レーズンの甘酸っぱさも合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アポロJAL
アポロJAL @cook_40214890
に公開
ふたりの娘たちが大きくなって一人暮らしをする時までに、たくさんのレシピを載せておいてあげたいと思い立ち、コツコツ投稿を始めました。自分の覚書のつもりで、わが家の味をレシピとして増やしたいです。よかったら見てください。
もっと読む

似たレシピ