イイダコ釣ったら!「唐揚げ」

sobaudon
sobaudon @cook_40059749

イイダコを釣ったら、里芋とかと煮なきゃいけないと思い込んでいましたが、揚げたりするのが素直においしいと思います。

このレシピの生い立ち
おつまみに。

みどりは抹茶衣です。
ええ。やりたかっただけ

イイダコ釣ったら!「唐揚げ」

イイダコを釣ったら、里芋とかと煮なきゃいけないと思い込んでいましたが、揚げたりするのが素直においしいと思います。

このレシピの生い立ち
おつまみに。

みどりは抹茶衣です。
ええ。やりたかっただけ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. イイダコ 食べられる分
  2. 下味用
  3. しょうが 一片
  4. 大さじ2
  5. しょうゆ 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. にんにく ひとつぶ
  8. 小麦粉 50g
  9. 片栗粉 50g
  10. こしょう 少々
  11. たまご 1個

作り方

  1. 1

    イイダコは下処理したのち、塩でさらに洗っておく

  2. 2

    そしてさらに軽く塩ゆで。灰汁がいっぱいでます。

  3. 3

    下味をつけて、20
    分程度置きます。

  4. 4

    かーるく水気をとって、衣をつけて揚げます。

コツ・ポイント

揚げるときにはねるから怖い!

できるだけ水気をぬぐって、なべの蓋など盾で防御し、負けないでください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sobaudon
sobaudon @cook_40059749
に公開
おいしいものがだいすきです
もっと読む

似たレシピ