離乳食完了期魚の野菜あんかけ

いち♡ゆき♡ @cook_40053094
兄が釣ってきた高級魚はとぽっぽを使ってお魚団子
パクパク止まりませんでした
このレシピの生い立ち
お魚の団子を食べさせたくて、市販のは塩分等が気になり、丁度お魚も貰って1歳1ヵ月の娘用にと小分けにさばいてくれてたので作ってみました。
離乳食完了期魚の野菜あんかけ
兄が釣ってきた高級魚はとぽっぽを使ってお魚団子
パクパク止まりませんでした
このレシピの生い立ち
お魚の団子を食べさせたくて、市販のは塩分等が気になり、丁度お魚も貰って1歳1ヵ月の娘用にと小分けにさばいてくれてたので作ってみました。
作り方
- 1
お野菜達をみじん切りにし、柔らかくなるまで茹でます。その間にお魚を包丁2本を使いミンチ状になるまでたたきます。
- 2
水気を切った野菜達とお魚と片栗粉を入れて良く練り合わせます。ポロポロになる時は片栗粉で調整して下さい。
- 3
団子状に丸めて熱したフライパンにオリーブ油を薄くひき中に火が通るまで弱火でジックリ焼きます。
- 4
焼いてる間にあんかけを作ります。冷凍している野菜達を溶けるまで茹でコンソメで味付けをし、焼けた団子を入れます。
- 5
一煮立ちしたら、水とき片栗粉でトロミをつけてお皿に盛って出来上がりです。
コツ・ポイント
とにかくミンチ状になるまでたたく事です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19502861