我が家のホクホク栗ご飯

haramiu @cook_40052595
シンプルな味つけで栗がホクホク美味しい~!
簡単に作れるから試してね♪
おもてなしの一品にもなりますよ。
このレシピの生い立ち
幼い頃から秋の定番メニューでした。今は母から受継ぎ我が家の定番メニューの1つです(^_^)♪
鬼皮剥きの一苦労も忘れる位美味しい!
作り方
- 1
栗は鬼皮と渋皮を剥いて水に晒しておく。
*今回は栗を熱湯に20分浸してから鬼皮を剥きましたが、剥き方はお好みで。 - 2
☆米ともち米は洗ったら水気を切り暫く置く。
炊飯器に☆と※調味料を入れ水を炊飯器のメモリ3合弱加え混ぜる。 - 3
2に昆布と水切りした栗を並べ入れて普通に炊く。
- 4
炊けたら昆布を取りだし、全体をさっくりまぜて出来上がり♪
食べる前にごま塩を振りかけてどうぞ召し上がれ~(^_^) - 5
※さつま芋Ver.
レシピID:17566841
栗をさつま芋にかえて作りました。
作り方、他材料は同じです。 - 6
2013.9.25*レシピを見易く修正しました。
コツ・ポイント
もち米を入れるので水は炊飯器のメモリ3合より少なめでOKですよ☆
似たレシピ
-
秋の味覚✨もち米でもちもちほくほく栗ご飯 秋の味覚✨もち米でもちもちほくほく栗ご飯
❄カテゴリー掲載❄秋と言えば旬の栗ご飯✨栗の皮むきに手間がかかるけどほくほくもちもちで美味しい~❤ juri☆juri -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19505748