土手鍋風きのこと豆腐の味噌煮込み

ららこーら @cook_40243200
味の濃い鍋を食べたいときにどうぞ。ビーガン対応。
このレシピの生い立ち
冬になると鍋が重宝しますね。水炊きに飽きたら、変わり種として。すき焼きのようなこってりした味わいです。
作り方
- 1
油揚げは湯通しして短冊に切る。このこは食べやすい大きさに切る(ほぐす)。
- 2
丁子麩は、水でしっかり戻しておく。
- 3
にんじん、だいこんはイチョウ切り。ネギは食べやすい大きさに。
- 4
鍋肌に合わせておいたAのみそを塗り、具材とBを入れて中火にかけ、ひと煮立ちしたら弱火にし、ふたをして2〜3分煮る。
- 5
しめで、うどん(分量外)を投入して、煮込めば、名古屋風味噌煮込みうどん?ができあがります。
コツ・ポイント
鍋なので、好きなもの入れてください。好みに合わせて、味噌の量を変えてください。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19507013