作り方
- 1
計量カップに直接水、めんつゆ、卵を入れてまぜまぜ。
- 2
器に具をいれます。椎茸、わかめ、海老、ベーコン、糸寒天
- 3
糸寒天はこれ。フライパンにお湯を沸騰させたら、器にアルミをかぶせ、蓋をして中火に
- 4
今回はザルで濾してないですが、ひとさまには濾しましょう。器によりますが、今回は18分かかりました
コツ・ポイント
乾燥わかめはしょっぱいので、塩加減は調整して下さい
似たレシピ
-
☆フライパンで簡単ダイエット茶碗蒸し☆ ☆フライパンで簡単ダイエット茶碗蒸し☆
小腹が空いた時や夜食に良く食べます♪白だしで作るのであっという間(^-^)v蒸し器も不要で簡単です(*^^*) アスカチャチャ -
フライパンで簡単茶碗蒸し フライパンで簡単茶碗蒸し
冷蔵庫の余り物をいれてしまえ〜!お手軽にもう一品欲しい時におすすめ。夜ご飯にお刺身を買ったので、それに合う簡単に作れるものを、と考えて作りました。銀杏や三つ葉、鶏肉などに具材は変えても★ のんべえ主婦 -
-
-
フライパンで!簡単茶碗蒸し~話題入り感謝 フライパンで!簡単茶碗蒸し~話題入り感謝
蒸し器が無くても簡単に作れます★卵があれば、調味料と混ぜ合わせ蒸すだけなので具材によりますが、簡単!ヘルシー安上がりです うmi -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19507095