万能調味料*行者にんにく味噌*冷凍保存

マナ花
マナ花 @cook_40116776

醤油付けなど色々作りましたがコレが1番美味しくてヤミツキになりました。おにぎり最高です!万能調味料アイテム!冷凍保存OK
このレシピの生い立ち
沢山採れたので作りおきや冷凍出来て1番美味しい食べ方を考えてこの味噌に辿り着きました。ピーナッツとすりごまが相性抜群です。

万能調味料*行者にんにく味噌*冷凍保存

醤油付けなど色々作りましたがコレが1番美味しくてヤミツキになりました。おにぎり最高です!万能調味料アイテム!冷凍保存OK
このレシピの生い立ち
沢山採れたので作りおきや冷凍出来て1番美味しい食べ方を考えてこの味噌に辿り着きました。ピーナッツとすりごまが相性抜群です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 行者にんにく 100g
  2. ●調味料
  3. 赤味噌粒タイプ(他の味噌でも可能) 500g
  4. だしパック(中身だけ使います) 1袋
  5. ザラメ(砂糖でもok) 大さじ2〜3
  6. コチュジャン 大さじ1
  7. 豆板醤 適量
  8. 醤油 少々
  9. 酒粕(無くても良い) 大さじ1〜2
  10. ●最後に入れます
  11. すりごま 大さじ3
  12. 粗挽きピーナッツ 大さじ3

作り方

  1. 1

    行者にんにくは綺麗に洗ってこんな感じで1週間くらいは長持ちします。

  2. 2

    行者にんにくをザク切りします

  3. 3

    フライパンに、オリーブ油かココナッツオイルで行者にんにくとだしパック(中身だけ)を炒めます

  4. 4

    少ししんなりしてきたら、まず味噌を入れて炒めます。全体に混ざったら残りの調味料を入れさらに炒めます。

  5. 5

    少し煮詰めたら最後にピーナッツとすりごまを入れて出来上がりです

  6. 6

    瓶に詰めて冷凍出来ます。

コツ・ポイント

だしパックはほんだしでも大丈夫です。甘さ、辛さはお好みで調整して下さい。沢山作って瓶に詰めて冷凍出来ます。
マヨネーズと混ぜて野菜スティックもオススメです。
カレーの隠し味や炒め物にも!何でも使えます
赤味噌の方がコクが出ます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マナ花
マナ花 @cook_40116776
に公開
手間ひまかけずに簡単な料理を考えてます。酒粕を常に料理に取り入れて食べるように心掛けています。糖質制限にも気を付けていますが基本食いしん坊なのでお腹いっぱい食べれるレシピと子供が喜ぶメニューを中心に考えて作っています。つくれぽ 涙が出るほどとっても嬉しいです。アレンジしたつくれぽも大歓迎です。どうぞよろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ