ヘルシー春が旬生ワカメ保存方法

ぺトロ @cook_40049781
3〜5月が旬の新わかめヘルシー食物繊維豊富アルギンサン、フコイダン豊富な生ワカメの方法を魚屋流に皆さんに伝授
このレシピの生い立ち
大切な家族に何時も美味しく栄養素満点(^-^)/
ヘルシー春が旬生ワカメ保存方法
3〜5月が旬の新わかめヘルシー食物繊維豊富アルギンサン、フコイダン豊富な生ワカメの方法を魚屋流に皆さんに伝授
このレシピの生い立ち
大切な家族に何時も美味しく栄養素満点(^-^)/
作り方
- 1
大きめ鍋にたっぷりのお湯を沸かして茎の硬い部分を先に入れ20秒たつと柔らかい先部分を入れて20秒湯がく
- 2
ざるに上げて完全にあら熱を取り除く
- 3
完全に冷めたらラップを広げ1回分づつに小分けしてラップを空気を抜くようにしめる
- 4
ジプロック等に入れて冷凍する
コツ・ポイント
茎の硬い部分から先に湯がき約20秒で柔らかい先を入れて湯がいて下さいね‼冷凍ままに味噌汁に入れたりそのまま解凍し酢の物やサラダにも‼アルギンサンはナトリウム排出コレステロール上昇を抑え血圧上昇を抑え腸内細菌バランスを整えます
似たレシピ
-
大量*旬*春*新ワカメ茎わかめの下処理 大量*旬*春*新ワカメ茎わかめの下処理
2月中旬頃から旬の新わかめをいただきました!大量のわかめの下処理を保存用に載せました(๑•̀ㅂ•́)و✧ ハナニラちゃん -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19507287