おから炒め煮(うの花)♪

味とこころ @ajitokokoro
具沢山で栄養満点な卯の花、白だしで美味しく仕上がります☆
このレシピの生い立ち
おからの味付けはとっても難しいと思っていましたが、白だしで簡単に美味しくできました☆
作り方
- 1
鶏肉は細かく切り、干し椎茸は戻して薄くスライスします。
- 2
人参は短冊切り、ごぼうは2mm程の厚さの輪切りにし、酢水にさらします。
- 3
鍋にサラダ油(大さじ1)を熱し具を順に炒めて全体に油が回ったらAを加え、弱火で10~15分ほど煮ます。
- 4
おからは熱湯で茹で、水気をしっかりと切り、フライパンにサラダ油(大さじ1)を中火で熱し、よく炒めます。
- 5
(3)を汁ごと入れて全体に混ぜ合わせ、中火でしっとりするまで、炒め煮します。
- 6
小口切りにしたねぎを加えて混ぜ、塩茹でしたいんげんを添えます。
コツ・ポイント
おからは下茹ですると、余分な脂やアク、臭みを取る事が出来ます。また、炒ることでより美味しくなりますよ♪
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19507666