みそ汁やその他汁物に♪大根の皮

miHaNa23 @cook_40237820
大根は本当に捨てるとこないです!大根料理を作ったその日の汁物に入れちゃってください。
このレシピの生い立ち
大根の皮できんぴらをよく作ってますが、ちょっとしか大根を使わなかったときの皮の処理にみそ汁に入れてしまったことがきっかけです。
みそ汁やその他汁物に♪大根の皮
大根は本当に捨てるとこないです!大根料理を作ったその日の汁物に入れちゃってください。
このレシピの生い立ち
大根の皮できんぴらをよく作ってますが、ちょっとしか大根を使わなかったときの皮の処理にみそ汁に入れてしまったことがきっかけです。
作り方
- 1
5~7cmくらいに切った大根の皮をむきます。その日のうちに使わなければ半分に切って冷蔵庫に保存。【コツポイント参照】
- 2
あとは使うときに千切りにして、好きな汁物を煮込むときに投入しちゃいましょう。
コツ・ポイント
大根の皮は結構もつので、保存の場合は野菜室でタッパーやちょっした袋とかでも大丈夫です。鮮度が気になるかたはあらかじめ切っておいて冷凍しておくとよいと思います。
似たレシピ
-
∮大根の皮は捨てずにECOお味噌汁♫♬ ∮大根の皮は捨てずにECOお味噌汁♫♬
★話題入り感謝★大根料理をしてたっぷり皮が余ったときには是非!皮の食感はクセになりますよ❤捨てるなんてもったいない! papikun -
❀捨てないで!!大根の皮のお味噌汁❀ ❀捨てないで!!大根の皮のお味噌汁❀
節約❀ながら料理❀ゴミ削減❀今まで捨てるか、キンピラにするだけだった大根の皮を お味噌汁の具材にしたら とってもいい感じ マイペースなママ -
-
大根の皮で節約☆なめこ入り味噌汁 大根の皮で節約☆なめこ入り味噌汁
いつも捨てがちな大根の皮。栄養もあるのに捨てるなんてもったいない!味噌汁に入れて食べちゃおう♪お出汁はひと手間で美味☆ ShinySmile -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19508371