みそ汁やその他汁物に♪大根の皮

miHaNa23
miHaNa23 @cook_40237820

大根は本当に捨てるとこないです!大根料理を作ったその日の汁物に入れちゃってください。
このレシピの生い立ち
大根の皮できんぴらをよく作ってますが、ちょっとしか大根を使わなかったときの皮の処理にみそ汁に入れてしまったことがきっかけです。

みそ汁やその他汁物に♪大根の皮

大根は本当に捨てるとこないです!大根料理を作ったその日の汁物に入れちゃってください。
このレシピの生い立ち
大根の皮できんぴらをよく作ってますが、ちょっとしか大根を使わなかったときの皮の処理にみそ汁に入れてしまったことがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お好きな汁物
  2. 大根の皮 1~2枚

作り方

  1. 1

    5~7cmくらいに切った大根の皮をむきます。その日のうちに使わなければ半分に切って冷蔵庫に保存。【コツポイント参照】

  2. 2

    あとは使うときに千切りにして、好きな汁物を煮込むときに投入しちゃいましょう。

コツ・ポイント

大根の皮は結構もつので、保存の場合は野菜室でタッパーやちょっした袋とかでも大丈夫です。鮮度が気になるかたはあらかじめ切っておいて冷凍しておくとよいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miHaNa23
miHaNa23 @cook_40237820
に公開
0&2歳息子の子育て奮闘中(о´∀`о)子どもにも食べやすい味付けと基本的に簡単・放置・時短の料理を作ってます。
もっと読む

似たレシピ