カリカリ鶏皮の焦がしにんにくネギ油

horikamaro
horikamaro @cook_40032508

カリカリに焼いた鶏皮に、にんにくとネギをごま油で焦がし、ポン酢と一緒にかけます。
このレシピの生い立ち
余った鶏皮の消化メニューです。

カリカリ鶏皮の焦がしにんにくネギ油

カリカリに焼いた鶏皮に、にんにくとネギをごま油で焦がし、ポン酢と一緒にかけます。
このレシピの生い立ち
余った鶏皮の消化メニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏皮 150g
  2. 塩胡椒 少々
  3. にんにく 1かけ
  4. ねぎ(小口切り) 適量
  5. ごま 大さじ1
  6. ポン酢しょうゆ(市販品) 大さじ2
  7. 根昆布(細切り) 5~6枚

作り方

  1. 1

    根昆布を1cm幅に切り、ポン酢しょうゆに漬け、一晩冷蔵庫で味を浸みこます。

  2. 2

    鶏皮を適当に切りフライパンで炒め少量塩胡椒で味付け、アルミホイルに入れオーブントースターでこんがりと焼く(約10分)

  3. 3

    にんにくはスライス、ネギは小口きりにする。
    フライパンにごま油を中火で熱し、にんにくを入れ色付いたらネギをサッと炒める

  4. 4

    お皿にカリカリに焼いた鶏皮(2)を盛り、焼いたにんにくネギ油(3)、昆布ポン酢(1)を振りかける。

コツ・ポイント

鶏皮は脂が多いので、サッと湯がいてもいいです。
カリカリ感を出すため、フライパンでも脂を落とすくらい焼きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
horikamaro
horikamaro @cook_40032508
に公開
旬のものを旬の時期に食べられる幸せに感謝です。息子のご飯作りにも張合い感じてます♪
もっと読む

似たレシピ