全粒粉入り♪基本のビスコッティ

sawako☆
sawako☆ @cook_40056103

ザクザク全粒粉生地にフィリングがゴロゴロ入った、食感が楽しいビスコッティ♪ナッツやドライフルーツでアレンジが可能!
このレシピの生い立ち
10年くらい前にハマってよく作っていたビスコッティを久しぶりに作りました。コーヒーのお供にぴったりです。

全粒粉入り♪基本のビスコッティ

ザクザク全粒粉生地にフィリングがゴロゴロ入った、食感が楽しいビスコッティ♪ナッツやドライフルーツでアレンジが可能!
このレシピの生い立ち
10年くらい前にハマってよく作っていたビスコッティを久しぶりに作りました。コーヒーのお供にぴったりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約12個分
  1. 全粒粉 60g
  2. 国産薄力粉 60g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  4. 1個
  5. きび砂糖 45g
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. フィリング例
  8. アーモンドホール(1/2にカット) 50g
  9. ドライフィグ(1cmくらいにカット) 50g
  10. 打ち粉(強力粉) 適量

作り方

  1. 1

    オーブンを180℃に予熱する。粉類は合わせてふるい、ボウルに入れる。砂糖、卵、オリーブオイルとフィリングを加えて混ぜる。

  2. 2

    まとめてオーブン紙を敷いた天板に置き、10×20cmかまぼこ型にする。表面に打ち粉をし、180℃オーブンで20分焼く。

  3. 3

    触れる程度の温度になったら、パン切り包丁で1〜1.5cmの厚さに切る。切り口を上にして150℃で20分焼く。

コツ・ポイント

生のアーモンドホールは150℃に予熱したオーブンで15分から焼きする。素焼きアーモンド(食塩・油不使用)はそのまま使えます。レシピ写真はアーモンドとドライフィグの2種を一度に作っているのでレシピ材料の2倍量(12個×2)です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sawako☆
sawako☆ @cook_40056103
に公開
大学生と高校生、2人の男の子のお母さんです。2014年5月キッチン開設以来、皆さんの「つくれぽ」と「いいね」に励まされる毎日。クックパッド本に掲載していただいたり、座談会に参加させてもらったり…料理の世界が広がりました!
もっと読む

似たレシピ