レシピ31

クックGN272G☆
クックGN272G☆ @cook_40227815

きんぴらごぼうに鶏皮を入れて作りました
このレシピの生い立ち
鶏の皮の再利用で作って見ました

レシピ31

きんぴらごぼうに鶏皮を入れて作りました
このレシピの生い立ち
鶏の皮の再利用で作って見ました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごぼう 1/2本
  2. 人参 1/2本
  3. 鷹の爪 1本
  4. 大さじ3
  5. 砂糖 小さじ2
  6. みりん 小さじ1/2
  7. 醤油(またはめんつゆ) 大さじ1
  8. 胡麻 少々
  9. オイスターソース 少々

作り方

  1. 1

    ごぼうと人参は千切りにします。
    鶏の皮は熱湯をかけ余分な油と臭みを取り除いた後食べやすい大きさに切ります

  2. 2

    ごぼうはさっと下茹でします(硬めが良ければそのままで)

  3. 3

    フライパンに胡麻油を薄く引き鷹の爪一本と鶏の皮を先ず炒め残りのごぼう、人参を入れて炒めます

  4. 4

    酒、砂糖、みりん、醤油で味付けし煮汁が無くなるまで炒めて完成です

コツ・ポイント

味付けはお好みで分量を変えて下さい。鶏の皮が入る事でこくが出ます。オイスターソースはこく出しのために使いました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックGN272G☆
クックGN272G☆ @cook_40227815
に公開
料理作りが大好きな主婦歴33年の主婦です。三人の食欲旺盛な男の子を育てて来ました。
もっと読む

似たレシピ