今が旬!手仕事♪新生姜の甘酢漬け

能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) @yumi_kakishima
この時期に出回る新ショウガ。脇役に回ることが多い生姜の甘酢漬けですが子供が好きなので大量に作ってみました
このレシピの生い立ち
新生姜が出始めたので、手作りの甘酢漬けを作ってみました。とことん簡単に作ってみたのですが想像以上に美味しくできました
今が旬!手仕事♪新生姜の甘酢漬け
この時期に出回る新ショウガ。脇役に回ることが多い生姜の甘酢漬けですが子供が好きなので大量に作ってみました
このレシピの生い立ち
新生姜が出始めたので、手作りの甘酢漬けを作ってみました。とことん簡単に作ってみたのですが想像以上に美味しくできました
作り方
- 1
生姜をよく洗い汚れを取る。その後スプーンで皮をそぐ。
- 2
なるべく薄く生姜を切る。
- 3
沸騰したお湯にさっとくぐらせる。
- 4
粗熱が取れたら水分を絞る。
- 5
熱湯消毒したビンに水分を切った生姜を入れる。
- 6
らっきょう酢を入れたら翌日から楽しめます。しっかりつけるなら1週間ほど寝かしてできあがり
コツ・ポイント
生姜はなるべく薄くきると美味しくできます。今回は手抜きでらっきょう酢を使って作りました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19510826