母が作るしみしみ大根煮

母が作ってくれた大根の煮物です♡母いわく決め手はいりこだそうです٩(●˙▽˙●)۶
このレシピの生い立ち
此方も母が良く作ってくれた煮物です♡「大根の煮物なんだけど~」って聞いただけで「あ~いりこのでしょ?」って。やっぱり私が好きだったのは覚えているかな~♪「いりこいっぱい入れた方が美味しいよ!」いやいや…そんなには入れられないでしょ(笑)
母が作るしみしみ大根煮
母が作ってくれた大根の煮物です♡母いわく決め手はいりこだそうです٩(●˙▽˙●)۶
このレシピの生い立ち
此方も母が良く作ってくれた煮物です♡「大根の煮物なんだけど~」って聞いただけで「あ~いりこのでしょ?」って。やっぱり私が好きだったのは覚えているかな~♪「いりこいっぱい入れた方が美味しいよ!」いやいや…そんなには入れられないでしょ(笑)
作り方
- 1
調味料以外の材料です♡大根は2つ割にして1~1.2cm幅に切ります。
- 2
鍋に大根、いりこ、水、調味料を入れて水分(煮汁)がなるまで中火で煮ます(約20~25分)煮立ったら落し蓋をして下さいね♪
- 3
後はぐつぐついっている間は何回か落し蓋を開けてみてちょっと場所を入れ替えるくらいで放っておいてもいいですよ。
- 4
煮汁が無くなり大根がシミシミになったら出来上がりです♡火を止め少し置いたら味が落ち着きます♪いりこも食べられますよ^^
- 5
お好みで七味唐がらし、小ねぎをトッピングしてもOK!
- 6
2019.06.17話題入りさせて頂きました♪つくれぽ頂きました皆様有難う御座います~♡女神様はパールランさんでした♪
- 7
トップ写真変更しました
2019.10.21
此方は輪切りで煮たものです♪ - 8
☆ひなたmama☆さん♡れぽ有難う(*^^)vあら~煮干ばかり?!凄いわ⤴︎じっくり煮込んで頂き有難う♬︎美味しそうです
- 9
さつき☆ママさん♡れぽ有難う(*´`)ここまで煮含めて頂き時間かかったでしょう~(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)♡↓
- 10
味染みてとても美味しそうです♬れぽのお返事も沢山頂き嬉しいです♪︎宮崎はなんこつという骨周りの肉をコトコト煮て柔らかく↓
- 11
煮ておでんとかに使います。なのでスジ肉は、私も食べた事がなく大阪に15年住んでいたのですが(吹田、茨木…夫は豊中出身)↓
- 12
夫の会社の近くのおでん屋さんで食べた時はこんなに美味しい物が有るんだ~と衝撃的でした(笑)なんこつも長く煮るとトロトロ~
- 13
ことちゃん☆れぽ頂き有難う♬花人参も一緒に彩り良く煮て頂き有難う❢そうね~♡やっぱりおばあちゃんの味よね❁*.゚有難う♬
- 14
すず。♡さん☆れぽ有難う(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒわぁ♡枝豆も可愛くお子様に大きさも合わされたのね~(⁎˃ᴗ˂⁎)↓
- 15
お花のトースト桜Ver.にバージョンアップしてるわ❁⃘*.゚2つともリーチですね✩࿐⋆*カニカマあったかな??(笑)
- 16
恵美さん☆3件も頂き感謝感激です(*ˊᗜˋ*) ワーイ✩⡱大根染みてて美味しそう~~~大根葉も添えて頂き♪優しさも沁みて
- 17
粉ちゃん☆れぽ有難うᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟアハッ♡イカも入れたら海の香りが増し増しで美味しそうです(º﹃º)↓↓↓
- 18
煮物にも挑戦して凄いね♡私の煮物で嬉しい(o>ω
- 19
akiyuママさん☆れぽ頂き有難う(⁎˃ᴗ˂⁎)大根染み染み美味しそう(º﹃º)お子様も食べ易く工夫されて◎いつも有難う
- 20
粉ちゃん☆毎日れぽ頂き有難う~~~‘٩꒰。•◡•。꒱۶’弟君にも煮物の美味しさが伝わって嬉しい❣毎日偉いね~❁⃘*.゚
コツ・ポイント
電気圧力鍋で調理される場合、水の分量は200mlにして下さい。材料と調味料を入れて10分加圧します。ピンが下がったら蓋を開け普通に加熱して煮汁を煮詰めます♪
似たレシピ
その他のレシピ