豆嫌い克服!!そら豆入りチーズコロッケ!

しょみん食堂 @cook_40242390
肉は不使用!大豆とソラマメを活用したんぱく質も摂れる!ホクホクとろーりで、豆嫌いさんも喜んで食べちゃう簡単レシピ!
このレシピの生い立ち
冷凍庫に眠っていたそら豆を活用!肉を使うより飽和脂肪酸やコレステロールをカット出来ます☆
豆嫌い克服!!そら豆入りチーズコロッケ!
肉は不使用!大豆とソラマメを活用したんぱく質も摂れる!ホクホクとろーりで、豆嫌いさんも喜んで食べちゃう簡単レシピ!
このレシピの生い立ち
冷凍庫に眠っていたそら豆を活用!肉を使うより飽和脂肪酸やコレステロールをカット出来ます☆
作り方
- 1
じゃがいもは乱切りし、蒸しておく。
フライパンに油を入れ熱し、玉ねぎと塩小さじ1/5入れ中火できつね色になるまで炒める。 - 2
ボールに蒸したじゃが芋をいれ、粒が残らないよう潰す。
- 3
2に炒めた玉ねぎと塩コショウを入れ、混ぜる。
- 4
3を2等分し、片方に大豆、片方にそら豆を混ぜる。それぞれをお好みの大きさに丸める。(種類ごと形を変えるといい)
- 5
4のタネの真ん中に、スライスチーズ1/2枚を入れ丸める。小麦粉をふりかけ、丁寧に全体にまぶす。
- 6
ボールに卵を割り、混ぜる。小麦粉大さじ1と水50ccを入れ混ぜる。また、別のボールにパン粉を用意しておく。
- 7
5のタネに卵液とパン粉をつける。
- 8
揚げ油を170℃くらいに熱し、小麦色になるまで揚げて完成。
コツ・ポイント
タネは少し多めなので、小さいコロッケを作ってお弁当に入れる事も出来ます(^ ^)笑
豆とチーズが入っているのでタンパク質も補給出来ます♪
似たレシピ
-
.:・'☆そら豆のたまごコロッケ☆.:・ .:・'☆そら豆のたまごコロッケ☆.:・
そら豆嫌いの子どもがパクパク食べちゃう!!ポテトサラダの様なコロッケです。ハート形にしてみました(*^_^*) ひま姫ママ -
-
-
-
-
-
とろ~りチーズ入り☆ばくだんコロッケ とろ~りチーズ入り☆ばくだんコロッケ
コロッケのタネ、作りすぎた時は、とろけるチーズの丸いコロッケにリメイクすると違ったおいしさが!!特大にするとまた楽しい♪ ここちゃちゃこ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19511761