アジのカレーフライ風ソテー!

なすびおやじ
なすびおやじ @cook_40100797

鰺の切り身にカレー味を付けたフライですが、フライパンで少し多いめの油で焼くように衣をカリッと仕上げます。後片付け簡単!
このレシピの生い立ち
身が分厚めで大きめのサイズの鰺が出回ったらチャンスです。鰺の3枚おろしは、家庭ではなかなか難しいので、お店の方におろしてもらうと良いです。
その時は、骨も忘れずに貰って下さい。別の料理が楽しめます。油はフライをするよりも少ないめがコツです。

アジのカレーフライ風ソテー!

鰺の切り身にカレー味を付けたフライですが、フライパンで少し多いめの油で焼くように衣をカリッと仕上げます。後片付け簡単!
このレシピの生い立ち
身が分厚めで大きめのサイズの鰺が出回ったらチャンスです。鰺の3枚おろしは、家庭ではなかなか難しいので、お店の方におろしてもらうと良いです。
その時は、骨も忘れずに貰って下さい。別の料理が楽しめます。油はフライをするよりも少ないめがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鰺(アジ 3匹
  2. スプラウト 少々
  3. 卵(Mサイズ) 2個
  4. 小麦粉(衣用) 大匙5杯
  5. パン粉(衣用) 大匙5杯
  6. カレー粉 大匙2杯
  7. 塩コショウ 少々
  8. 適量

作り方

  1. 1

    鯵は3枚におろして、身の部分の水気を拭き取り、小麦粉、カレー粉、塩コショウを合わしたものをまんべんなく付ける。

  2. 2

    卵、パン粉の順につけて、熱したフライパンに多いめの油を引き、鯵を入れる。

  3. 3

    中火で両面をこんがり焼いていく。火が通ったら皿に盛る。

  4. 4

    洗ったスプラウト(ブロッコリーの芽)を添えて出来上がり。

コツ・ポイント

鰺には下味を付けず、小麦粉にカレーと塩コショウを混ぜて味付けしたものを付けます。
油の量は、鰺の身が半分から少ないくらいで浸かる程度が目安です。一度に多くの鰺を焼くと油も少なくて済みます。
鰺は3枚におろして売っているもので大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なすびおやじ
なすびおやじ @cook_40100797
に公開
料理好きの「通りすがりの変なおっさん」です(笑)簡単で、短時間で、お財布にやさしい料理作りを心掛けながら、思い付きで作っている料理を紹介しています。
もっと読む

似たレシピ