絶品ご飯の友!大根葉の塩ゴマ和え

なおみアトキンソン
なおみアトキンソン @cook_40079062

葉付きの大根が手に入ったら、必ず作るご飯の友!塩漬けするよりすぐに出来て便利なご飯の友♪
このレシピの生い立ち
義母が畑で作ってくれる大根をいつも食べてます。栄養価の高い葉を棄てるのはもったいなくて...漬け物は時間がかかるので、手軽な時短レシピを考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 大根の葉 1本分
  2. 小さじ1/2~1弱
  3. すりゴマ 適宜
  4. だし醤油(醤油) 少々

作り方

  1. 1

    大根葉はきれいに水洗いする。大きくなりすぎた葉は茎が固いことがあるので根元の部分を少し切り落とす。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし、3分程茹で、水にとりよく
    水気を搾る

  3. 3

    小さじ1/2~程の塩を振りかけ、揉みこように馴染ませる。

  4. 4

    包丁で細かく切る。

  5. 5

    再度水気を絞りながら、器に入れすりゴマをまぶす。お好みで、食べるときにだし醤油(醤油可)を少々をかけて。

コツ・ポイント

塩加減は、葉の量と好みで加減してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

なおみアトキンソン
に公開

似たレシピ