ゴーヤ季節到来❤️エリンギ厚揚げ煮物

あき☆★☆★ @cook_40084091
厚揚げエリンギ小松菜のさっと煮のつもりが...お揚げさんからいい出汁が出たので、味のバランス的にゴーヤにしました☆
このレシピの生い立ち
スーパーで安かった物を色々買って、冷蔵庫の中身と適当に合わせました。味見をしながら、味のバランスを整えるのも楽しいですー
作り方
- 1
厚揚げ、エリンギを1口大に切る
- 2
ゴーヤは、両端を切り、縦半分に切って、中のたねとわたをとる。スプーンでとると良い。わたをしっかりとると苦味軽減に!
- 3
ゴーヤの綿と種がとれたら、1センチ幅くらいに切る
- 4
出汁と砂糖を入れて沸騰したら、厚揚げとエリンギを入れて、強火で煮る
- 5
2分位したら、ゴーヤを入れて強火のまま1-2分煮て、ゴーヤに火が通ったら完成!
所要時間10分以内♪
コツ・ポイント
強火でさっと煮る。
煮すぎるとゴーヤの食感が悪くなるので、ゴーヤの煮すぎに注意⚠️
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19514592