覚え書き:りんごのオイルケーキ

▼2020.8月▼
作り方⑦以降の※は、BPが手に入らない時にやってみました!参考までにどうぞ!
このレシピの生い立ち
ほとんど 計量カップ と ボール だけで作れるずぼらケーキの割に、アレンジし放題な万能オイルケーキ♡昔からよく母が作ってくれていたりんごケーキです。
覚え書き:りんごのオイルケーキ
▼2020.8月▼
作り方⑦以降の※は、BPが手に入らない時にやってみました!参考までにどうぞ!
このレシピの生い立ち
ほとんど 計量カップ と ボール だけで作れるずぼらケーキの割に、アレンジし放題な万能オイルケーキ♡昔からよく母が作ってくれていたりんごケーキです。
作り方
- 1
りんごを好みの大きさに切る。
薄切りにしてもよし、角切りにしてもよし、ゴロゴロと大きめに切るのも美味しいです。 - 2
※色んな食感が味わいたくて、いつも色んな切り方で楽しんでます
- 3
全ての材料をボールに入れ、まぜ合わせ、油を引いたパウンド型、クッキングシートを敷いたホール型、などにいれ、空気を抜く。
- 4
150度のオーブンで45分じっくり焼く。
※途中焼け目が気になったら、アルミホイルをかぶせて焦げ防止。 - 5
★チョコソースを表面にかけて、竹串で引っ張ったりんごケーキ。チョコケーキに見えるけど、中にはりんご1玉入ってますからね←
- 6
★バレンタイン用に作ったマドレーヌ型サイズ。
中には角切りりんご。表面にはスライスしたりんごとシナモン、チョコソースを。 - 7
※BPが手に入らない時にHMに置き換えましたが問題なし!足りない分は小麦粉で補ってOK。
- 8
※小麦粉1カップは約110gとのことなので、2カップで約220g。HM180g+小麦粉40gなどでうまくできました。
- 9
※HMを使うと、砂糖もBPもなしでも無難に焼けますので、さらに簡単にしたい場合おすすめです!
コツ・ポイント
★お好みで
紅茶、シナモン、くるみなどのナッツ、レーズン、チョコソース、生姜(アップルジンジャー的な)を入れても美味しくなります。
似たレシピ
-
*覚え書き*りんごのパウンド型ケーキ♡ *覚え書き*りんごのパウンド型ケーキ♡
HMなしでも思い立ったらすぐ作れる材料で簡単に♩中はフワフワ外はサクッと1日置けばしっとり♡りんごの酸味で甘過ぎず◎stella*
-
-
覚え書き:りんごのカップケーキ 覚え書き:りんごのカップケーキ
お菓子職人のお友達から口頭で教えてもらったレシピを日本語にしました。あまりにもおいしかったのでここに書きとめておきます。 irharuka -
りんごとバナナのケーキ りんごとバナナのケーキ
ボウルの中で材料を混ぜるだけの簡単ケーキです。りんごの酸味とバナナの甘味が妙にマッチします。表面のりんごもバターのおかげで焼きりんご風になります。ぜひ「紅玉」を手に入れてお試しください。 comet -
その他のレシピ