さつまいもと林檎のケーキ
しっとり素朴なケーキです。3時のお茶にどうぞ。
このレシピの生い立ち
半端に残ったさつまいもとりんごを消費したかったので。
作り方
- 1
卵は室温に戻し、薄力粉とBPは合わせてふるっておく。さつまいもは皮をむいて一口大に切り、時々水をかえながら20分間位水につけ、あく抜きをする。
- 2
その間に、りんごのソテーを作る。りんごは皮をむいて5mm位の厚さのくし切りにし、大さじ1のバターを入れて熱したフライパンで軽く焦げ目が付くくらいまで焼き、レモン汁をふる。
- 3
2のりんごを冷ましている間に、1のさつまいもを茹でる。竹串がすっと通るくらいに柔らかくなったら水を切り、牛乳を加えてマッシュする。少々塊が残ってもOK。
- 4
レンジ弱にかけてクリーム状にしたバターとグラニュー糖を合わせてすり混ぜる。そこに室温に戻しておいた卵を1個ずつ加えてよく混ぜる。分離しても大丈夫です。
- 5
4のボウルに3でマッシュしたさつまいもを加えて泡立て器でよく混ぜる。なじんだら、ふるっておいた粉を少しずつ入れてゴムベラで切るように混ぜる。
- 6
粉気がなくなるまで混ぜたら、型に流して2のりんごのソテーを綺麗に並べ、160℃に予熱したオーブンで40~45分焼く。途中、りんごが焦げそうならアルミ箔をかぶせて。
- 7
焼き上がって、粗熱がとれたら型からはずして冷まして出来上がりです。焼き立てでも、1日おいても美味しいです♪
コツ・ポイント
5の段階で、粉を一気にたくさん入れてしまうとダマになりやすいので、少しずつ入れては混ぜ、入れては混ぜ・・・を繰り返すと良いです。
似たレシピ
-
さつまいもとリンゴのスクエアケーキ♪ さつまいもとリンゴのスクエアケーキ♪
「さつまいも」と「リンゴのカラメル煮」を使ったしっとりケーキ。生地は混ぜ混ぜするだけ~!重ねて焼くだけの簡単ケーキ★ Myらいふ -
-
-
-
-
-
-
ミックスで【さつまいも&りんごのケーキ】 ミックスで【さつまいも&りんごのケーキ】
秋と言えば、さつまいも♪そしてこれから美味しくなるりんご♪この組み合わせパイにはよくあるけどケーキってなかなかナイということで作ってみました。ホットケーキミックスで粉をふるう手間いらず二つの素材をいかした簡単しっとりふわふわケーキです♪ SUSY -
-
秋だ!さつま芋とりんごたぁっぷりケーキ♪ 秋だ!さつま芋とりんごたぁっぷりケーキ♪
秋だぁ!!お芋とりんご たぁぁぁっぷりのケーキ(*^^*)しっとりでずっしり!お腹いっぱいになります(*^。^*)のはままん
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17517127