かき玉と明太子のあんかけうどん

料検1級☆梅田さつき @cook_40055034
身体が温まるとろとろあんかけうどんです♪
このレシピの生い立ち
行きつけのおうどん屋さんのメニューを真似してみたらとっても美味しかったので載せました♪
かき玉と明太子のあんかけうどん
身体が温まるとろとろあんかけうどんです♪
このレシピの生い立ち
行きつけのおうどん屋さんのメニューを真似してみたらとっても美味しかったので載せました♪
作り方
- 1
ヒガシマルのうどんスープを記載通りに作り、長ネギの青い部分を3mm位の斜め切りにして入れて弱火で5分程度火にかけます。
- 2
中火でスープをかき回しながら溶き卵をゆっくり流し入れかき玉を作ります。
- 3
明太子を皮から出して入れてかき回します。
- 4
沸騰しない程度に火を強め、水で溶いた片栗粉をスープを回しながらゆっくり流し入れスープにとろみを付けます。
- 5
冷凍うどんを袋の記載通りに茹でてザルに上げ、冷水で洗います。
- 6
器に5を盛り、4をたっぷりかけます。
- 7
お好みでネギや三つ葉などの薬味や、白ゴマなどをふりかけて出来上がりです♪
コツ・ポイント
ヒガシマルのうどんスープを使うのがポイントです(*≧∀≦*)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19515193