とっから味噌

chikappe
chikappe @chikappe04

ご飯がとにかく進みます。野菜に付けてもおいしいよ♬♪
このレシピの生い立ち
知り合いの方に教えていただきました。知り合いの方は「パテニーニョ」という種類の青唐辛子を使ったようです。

とっから味噌

ご飯がとにかく進みます。野菜に付けてもおいしいよ♬♪
このレシピの生い立ち
知り合いの方に教えていただきました。知り合いの方は「パテニーニョ」という種類の青唐辛子を使ったようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 青唐辛子 200g
  2. ピーマン 350g
  3. 米麹 350g
  4. 赤粗目砂糖 500g
  5. だしの素 大さじ1
  6. みりん 200㏄
  7. 醤油 1リットル

作り方

  1. 1

    唐辛子はみじん切りにします。ピーマンは1㎝くらいのざく切りにします。

  2. 2

    米麹はよく手でほぐしておきます。

  3. 3

    材料を全部鍋に入れて一晩おいておきます。

  4. 4

    次の日に吹きこぼれないように気をつけながら煮込みます。出てきたあくは取り除きます。

  5. 5

    水分が少なくなってきたら、焦げないように木べらなどで混ぜながら煮ます。もったりとしてきたら火を止めてそのままおきます。

  6. 6

    保存を利かす時は、煮沸した瓶などに入れて下さい。

コツ・ポイント

ピーマンはもう少し多くしてもおいしいです。青唐辛子を刻む時は手袋をしないと、手や目が痛くなるので、ぜひ手袋をして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chikappe
chikappe @chikappe04
に公開
ず~~っと信州人☺53歳旦那、22歳息子、高3娘、85歳超の義父母との6人家族。料理・手芸・呑むのが大好き★2023年のレコ大で娘とMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」を聴いて、思わずファンクラブに入ってしまった、気持ちだけはいつまでも「10代」のミーハー「元」家庭科教諭。最近、旦那&娘考案レシピも増殖中ですが、「バラエティー豊富」と思って温かくご覧くださいませ。味付けは全体的に薄めです♫
もっと読む

似たレシピ