ささ身の梅しそ♪串焼

みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204

文句なく美味しい!!簡単単純ですが、直ぐ売り切れてしまいます。串に刺してるのも嬉しいみたい(⊙♡⊙)
このレシピの生い立ち
焼き鳥屋さんのメニューで大好きです。( ´ ▽ ` )
サッパリ美味しいですよね。

家でする時、串に刺すだけで家族の皆テンションが上がるみたいです。(⊙♡⊙)ウオッ!ホー!
直ぐ売り切れます。

ささ身の梅しそ♪串焼

文句なく美味しい!!簡単単純ですが、直ぐ売り切れてしまいます。串に刺してるのも嬉しいみたい(⊙♡⊙)
このレシピの生い立ち
焼き鳥屋さんのメニューで大好きです。( ´ ▽ ` )
サッパリ美味しいですよね。

家でする時、串に刺すだけで家族の皆テンションが上がるみたいです。(⊙♡⊙)ウオッ!ホー!
直ぐ売り切れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8本分
  1. 鶏ささ身 6本
  2. 大葉 8枚
  3. 少々
  4. サラダ油 小さじ1
  5. 梅肉 適量
  6. 8本

作り方

  1. 1

    ◎筋を取っていく
    ささ身をさっと洗う。
    ささ身の筋に添って奥と手前に切り込みを入れる。

  2. 2

    筋を掴み、
    筋に包丁を添わせながら切り取っていく。

  3. 3

    ささ身1本を4等分に切る。(全部で24切れです)

    串に3ヶづつ刺していく。

  4. 4

    ささ身串に塩を(表裏に)軽くふる。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を引き ささ身を並べていく。(中火)

  6. 6

    周りが白くなって来たら、裏に返す。
    (中火)

  7. 7

    ささ身に火が通ったら、1本1本大葉を巻いていく。

  8. 8

    フライパンに戻しす。
    点火して(中火~弱火)
    大葉がしんなりササミにくっついた感じになったらOKです。

  9. 9

    梅肉を乗せる。
    ちょっと酸っぱいのが苦手な方は、別ぞえでされて下さい。

コツ・ポイント

梅肉は、私はお店が使う瓶詰めのものを使っています。
酸っぱすぎるので、みりんで割って絞り出せる容器に入れて使っています。
チューブの梅肉をお好みに味を整えられて使われたり、梅干しを叩いてみりんで伸ばされてもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204
に公開
娘にレシピを残したい思いと、家族の勧めで始めてみました。調理場の経験者であり調理師です。しかし、、、実は、お料理は、大ざっぱな上、目分量でザーとしてしまいます。 (・・;)ご愛嬌でお付き合い下さい。○┓ペコ家族の美味しい顔を見るのが何よりの幸せです♡毎日、安全で喜んでくれるお料理を提供していきたいです♡*訂正する事が有ります。申し訳ございませんが、ご了承ください♡
もっと読む

似たレシピ