簡単*福神漬け

クヌーデル @cook_40124041
大根の皮の再利用。漬けておくだけ!超簡単に福神漬けもどき。カレーの他、おかゆ、おにぎりにも!外国人にも人気です。
このレシピの生い立ち
近所の友人が教えてくれたレシピ。海外在住のため、手に入る材料で作れるこのレシピは家宝に(笑)捨てていた大根や人参の皮を再利用でき、さらにこんなに美味しいなんて!ドイツ人にも好評。友人はクックパッド利用者でないため許可を得て掲載。彼女に感謝☆
簡単*福神漬け
大根の皮の再利用。漬けておくだけ!超簡単に福神漬けもどき。カレーの他、おかゆ、おにぎりにも!外国人にも人気です。
このレシピの生い立ち
近所の友人が教えてくれたレシピ。海外在住のため、手に入る材料で作れるこのレシピは家宝に(笑)捨てていた大根や人参の皮を再利用でき、さらにこんなに美味しいなんて!ドイツ人にも好評。友人はクックパッド利用者でないため許可を得て掲載。彼女に感謝☆
作り方
- 1
大根や人参の皮が出たら、ざるなどに取り置き、乾かす。
- 2
天日干しが理想ですが、冬は天気の悪い地域にいるためオイルヒーターの上に載せてます。1日で乾く!
- 3
密封できるビンやジプロックに醤油とみりんを同量ずつ入れて混ぜておく
- 4
このぐらいにカリカリになったら細かくハサミでちょきちょき
- 5
②の中に③を入れて冷蔵庫へ。半日ぐらいすると漬け汁がしみて福神漬けの出来上がり。
- 6
大根人参の皮が出たら、乾かして④にどんどん足していく。漬け汁が足りなくなったら、その都度足す。
コツ・ポイント
皮を細長く切ってから乾かすとハサミで切りやすい。キュウリ、ナスは試しましたが、おいしくありませんでした!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19517649