七草粥【奥様お昼】セロリ早春中華粥

未来問題解決プログラ
未来問題解決プログラ @cook_40056342

奥様のお昼はいつも時間との勝負だ。そこで手間がかからず美味しい、それでいて早春をエンジョイできるお粥、トライしてね
このレシピの生い立ち
お正月が忙しい奥様。
ああ、七草粥を食べていないわ~という方も多いでしょう~
春を感じる、見て、食感で、香りで~

七草粥【奥様お昼】セロリ早春中華粥

奥様のお昼はいつも時間との勝負だ。そこで手間がかからず美味しい、それでいて早春をエンジョイできるお粥、トライしてね
このレシピの生い立ち
お正月が忙しい奥様。
ああ、七草粥を食べていないわ~という方も多いでしょう~
春を感じる、見て、食感で、香りで~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯のこり 茶碗半分
  2. ウェイパー 小さじ1杯
  3. 大根 3cm分
  4. ニンジン 3cm分
  5. セロリ 1本の半分
  6. 100cc

作り方

  1. 1

    大根、ニンジンを千切りにする。
    セロリは茎を薄くそぐ。葉はむしり一口大に。

  2. 2

    鍋に水を入れ、ご飯(僕は茶碗に半分でした)を加え、煮る。
    ウェーバーを加える。

  3. 3

    千切りにされた大根とニンジンを鍋に加える。

  4. 4

    お粥になったら、火を止め、セロリを加える。
    塩、醤油はご希望に合わせてね~

コツ・ポイント

大根、ニンジンの千切りのデリケートさとウェーバー味がよくマッチングしています。
セロリは煮ちゃうんじゃなくて、できたお粥に加える戦略を選んでください。
またね~

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
未来問題解決プログラ
に公開
男女が輝き・活躍する時代が拓かれるために、できること?自民を脱し、料理の容易さ、楽しさを伝えていきます~旧考えにはまっているかな??新しく挑戦は?と。フリータさんの健康とお財布にいいものを、と。
もっと読む

似たレシピ