鶏の唐揚げ

無邪気なたらこ
無邪気なたらこ @cook_40234650

おいしい、美味しい、おーいちっ。
このレシピの生い立ち
たらこんちの唐揚げです(`・ω・´)ゞ
写真がボケてたのでピント合わせたのに差し替えました。

鶏の唐揚げ

おいしい、美味しい、おーいちっ。
このレシピの生い立ち
たらこんちの唐揚げです(`・ω・´)ゞ
写真がボケてたのでピント合わせたのに差し替えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏もも肉 150g
  2. 醤油 大さじ1/2
  3. にんにく(チューブ) 1cmくらいお好みで
  4. 砂糖 ひとつまみ
  5. 塩コショウ 少々
  6. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は食べやすい大きさに切り塩コショウ、醤油、にんにく、砂糖を入れて20分漬け込む。

  2. 2

    鶏肉を漬け込む時は空気が入らないようにして漬け込んで下さい。

  3. 3

    鶏肉に片栗粉をつけて油で揚げる。片栗粉は鶏肉を揚げる寸前につけて揚げる。

  4. 4

    揚げ油は鶏肉が半分くらいつかる量で揚げるとカラッと揚がります。鶏肉の下半分が揚がったらひっくり返してあげます。

  5. 5

    鶏肉が揚がったらお好みでレモン汁をかけて召し上がれ。
    ヾ(´ー`)ノ

コツ・ポイント

鶏肉を漬け込む時間は20分で十分です。砂糖は入れすぎないで下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
無邪気なたらこ
無邪気なたらこ @cook_40234650
に公開
美味しい食べ物大好き☆美味しいものを求めて三千里。どこまでも行きますよぉ~(*ov.v)o
もっと読む

似たレシピ