簡単シンプル【鱧の唐揚げ】

makichihua
makichihua @cook_40104338

湯引きや天ぷらだけじゃなく、
唐揚げにしても簡単で美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
外食で度々食べる鱧料理が美味しくて、家でもまねして作っています♪

鱧といったら湯引きか天ぷら??
家で作った中ではシンプルなこの食べ方が一番簡単で美味しく上手に出来ました。

簡単シンプル【鱧の唐揚げ】

湯引きや天ぷらだけじゃなく、
唐揚げにしても簡単で美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
外食で度々食べる鱧料理が美味しくて、家でもまねして作っています♪

鱧といったら湯引きか天ぷら??
家で作った中ではシンプルなこの食べ方が一番簡単で美味しく上手に出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 120gぐらい
  2. ーーーーーー
  3. 日本酒 大さじ1ぐらい
  4. ーーーーーー
  5. 適量
  6. 小麦粉 大さじ1
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. お好みで↓
  9. 大根おろし 適量
  10. 大葉など 適量
  11. 醤油や塩 適量

作り方

  1. 1

    鱧を食べやすい大きさに切る。
    ボウルやタッパに入れ日本酒を入れて全体に絡めたらしばらく置いておく。(1時間ぐらい)

  2. 2

    ①の水気をキッチンペーパーなどでしっかり取り、両面に塩をする。

  3. 3

    小麦粉と片栗粉を混ぜ合わせ、②に満遍なくつけて油で揚げる。

  4. 4

    大根おろしに醤油、塩など、お好みで食べて下さい。

コツ・ポイント

あまり気になりませんが、一応鱧の臭みなどが気にならなくなるなめに少しの間日本酒に漬け込んでから料理しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
makichihua
makichihua @cook_40104338
に公開
つくレポを下さり凄く嬉しいです*お返事のコメントが書けなくなり、感謝の気持ちを伝えられずとても残念ですが、レシピを参考にして下さり、作って下さり、どうも有難う御座います*レシピは自分の大切な覚書にしていますので、適量で記載してあるレシピもあります。使う材料や作り方を参考にして下さればと思います。随時見直し、変更、削除もあります。宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ