ささみのレモン塩炒め(健康食)

偕行会グループ
偕行会グループ @cook_kaikoukai

栄養量
エネルギー:408kcal
たんぱく質:25.4g
塩分:1.4g
このレシピの生い立ち
レモン汁たっぷりで、さっぱりした炒め物に!

ささみのレモン塩炒め(健康食)

栄養量
エネルギー:408kcal
たんぱく質:25.4g
塩分:1.4g
このレシピの生い立ち
レモン汁たっぷりで、さっぱりした炒め物に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ごはん 150g
  2. ささみのレモン塩炒め
  3. ささみ 80g
  4. 片栗粉 5g
  5. キャベツ 80g
  6. アスパラ 20g
  7. にんじん 5g
  8. オリーブ 5g
  9. 中華だし 2.5g
  10. 5g
  11. レモン 7.5g
  12. にんにく 2g
  13. こしょう 少々
  14. たまねぎのスープ
  15. たまねぎ 40g
  16. 生しいたけ 10g
  17. だし汁 120g
  18. 白しょうゆ 5g
  19. 切りみつば 5g

作り方

  1. 1

    【ささみのレモン塩炒め】

  2. 2

    ささみは筋を取り、一口大に切り、片栗粉をまぶす。

  3. 3

    キャベツは一口大、にんじんは半月切りにする。
    アスパラは斜め切りにし、さっとゆでる。

  4. 4

    調味料を合わせる。

  5. 5

    フライパンにあぶらを敷き、ささみと野菜を炒める。
    ささみに火が通ったら、調味料を加え、軽く炒めて完成!

  6. 6

    【玉ねぎのスープ】

  7. 7

    たまねぎはくし切り、生シイタケは薄切り、三つ葉は1cmの長さに切っておく。

  8. 8

    鍋にだし汁・白醤油・玉ねぎ・生しいたけを入れ、少しくたっとなるまで煮る。

  9. 9

    器に盛り、三つ葉を散らして完成!

コツ・ポイント

★塩味は中華だしを使って旨味のある塩味になっています。酸味をうまく利用することで、味のアクセントになり、減塩になります。いつもの炒め物がワンランクアップです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
偕行会グループ
偕行会グループ @cook_kaikoukai
に公開
偕行会グループは病院・透析クリニック・画像診断施設・介護施設を運営するグループです。各施設に所属する管理栄養士が透析食や腎臓病食、健康食のレシピを定期的に投稿しています!1,000品以上のレシピを公開しており、手軽に作れるものばかりなので、是非試してみて下さい★偕行会グループコーポレートサイトはこちらからhttps://www.kaikou.or.jp/
もっと読む

似たレシピ