うまぷり 海老シュウマイ (^^♪

❤あいあい❤
❤あいあい❤ @cook_40125561

100均のシュウマイ トレーで お店に負けないシュウマイが レンジで 簡単に たくさんできます。
このレシピの生い立ち
今までシュウマイは レンジで加熱する市販の物が多く、サブメニュー的な扱いで、 食べても 3つくらい。。。でも このトレーを見つけてからは がっつりメインになりました。主人は「崎陽軒を超えた!」と大絶賛です( *´艸`)

うまぷり 海老シュウマイ (^^♪

100均のシュウマイ トレーで お店に負けないシュウマイが レンジで 簡単に たくさんできます。
このレシピの生い立ち
今までシュウマイは レンジで加熱する市販の物が多く、サブメニュー的な扱いで、 食べても 3つくらい。。。でも このトレーを見つけてからは がっつりメインになりました。主人は「崎陽軒を超えた!」と大絶賛です( *´艸`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

トレー2つ分の 24個分
  1. 豚ひき肉 200g
  2. 玉ねぎ 中 1/4
  3. 椎茸 小 3つ
  4. むき海老 180g
  5. シュウマイの皮 24枚
  6. ★生姜すりおろし 適量
  7. 片栗粉 大さじ3
  8. ★醤油 大さじ2
  9. ★砂糖 大さじ2
  10. ★酒 大さじ1
  11. ごま 大さじ1
  12. ★中華だし 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎと 椎茸をみじん切りにし、ボールに入れます。

  2. 2

    むき海老は 軽く酒をふり(分量外)下処理をします。

  3. 3

    下処理後の むき海老は 半分を 少し粘りがでるくらいにたたき、残りは 半身にスライスし 軽く塩(分量外)をします。

  4. 4

    1に 豚ひき肉、すべてのむき海老、★印を入れて こねます

  5. 5

    ここで 4を 少しフライパンで焼いて 味見。お好みで調味料を足してください。

  6. 6

    シュウマイの皮の四隅をカットします。カットしたものは 4に まぜこみます。

  7. 7

    シュウマイ トレーを水にくぐらせてから 皮をならべて 4の具を詰めます。

  8. 8

    皮が外側に開いていると 乾燥してしまうので 具にかぶせるようにまとめます

  9. 9

    加熱する前に 表面に霧吹き等で 軽く水分を与え 、蓋をして レンジ(600W)で4~5分 加熱(トレー1つ分の加熱時間)

  10. 10

    出来あがり!!

  11. 11

    からしを添えて 召し上がれ~。

  12. 12

    これは 以前作った コーンシュウマイ。

コツ・ポイント

トレーに皮を並べる前は しっかりトレーを 水にくぐらせてください。皮がくっつくのを防げます。
加熱前の霧吹きも忘れずに。
ホームパーティーや おもてなしメニューの一品にすると 一口サイズなので 食べやすく いつも好評です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
❤あいあい❤
❤あいあい❤ @cook_40125561
に公開
旬の美味しい食材に囲まれて 毎日感謝です(^^♪
もっと読む

似たレシピ