圧力鍋でサンマの煮つけ

ryoutakuママ
ryoutakuママ @cook_40154055

サンマが安い時に沢山買って煮ちゃいましょ♪骨まで食べれて栄養満点!
このレシピの生い立ち
義母から伝授してもらいました!圧力鍋でよ~く煮込むので、子供たちも骨まで食べれちゃいます♪子供たちの大好きレシピだったので、教えてもらいました!

圧力鍋でサンマの煮つけ

サンマが安い時に沢山買って煮ちゃいましょ♪骨まで食べれて栄養満点!
このレシピの生い立ち
義母から伝授してもらいました!圧力鍋でよ~く煮込むので、子供たちも骨まで食べれちゃいます♪子供たちの大好きレシピだったので、教えてもらいました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サンマ 6尾
  2. 大さじ4
  3. みりん 大さじ5
  4. 砂糖 大さじ3
  5. 大さじ2
  6. 醤油 おおさじ5
  7. 適量
  8. しょうが 一片分

作り方

  1. 1

    サンマは、腸を取り除き水で綺麗に洗い流す。

  2. 2

    頭と尻尾を切り落とし、三等分に切る。
    ボウルに酢水を張ってサンマを入れて少し置く。

  3. 3

    ②の酢水で綺麗に洗ったら、キッチンペーパーで水気をよく切る。

  4. 4

    圧力鍋に③のサンマと調味料を全て入れる。水はサンマがひたひたになるまで入れる。

  5. 5

    蓋をして火にかける。ピンが上がってきたら、中火で15分、弱火で10分煮込む。

  6. 6

    加圧終了後は、自然放置で蒸らす。
    ピンが下がったら出来上がり!

コツ・ポイント

サンマは少なくてもOKですが、調味料の量はそのままで煮込んで下さい!煮詰まってこげちゃうので
(>_<)
③の工程を丁寧にすると、美味しくてきると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ryoutakuママ
ryoutakuママ @cook_40154055
に公開

似たレシピ