豆腐の味噌煮

兼業主夫G
兼業主夫G @cook_40053585

子供の頃の御馳走。久しぶりに作りましたがそれなりに旨かったです。
このレシピの生い立ち
少年時代、食べるものがだんだん無くなった時に味噌汁が煮詰まったものに豆腐を入れて煮て食べていました。懐かしいお味。以前食べた時よりも美味しさに感動が無いのは贅沢になってしまったということだと思います。でも、それなりにおかずになります。

豆腐の味噌煮

子供の頃の御馳走。久しぶりに作りましたがそれなりに旨かったです。
このレシピの生い立ち
少年時代、食べるものがだんだん無くなった時に味噌汁が煮詰まったものに豆腐を入れて煮て食べていました。懐かしいお味。以前食べた時よりも美味しさに感動が無いのは贅沢になってしまったということだと思います。でも、それなりにおかずになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 味噌 大さじ2
  2. 200㏄
  3. 白だし 大さじ1
  4. 木綿豆腐 1パック

作り方

  1. 1

    お湯に白だし、味噌を入れて濃いめに味付けする。

  2. 2

    豆腐を食べやすいサイズに切って、先ほどに汁に入れて、煮立てて、2分。火を止めて冷まして冷蔵保存。一晩寝かせる。

  3. 3

    ご飯と一緒に頂く。

コツ・ポイント

味を濃くしてご飯のおかずに少しづつ頂くと美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
兼業主夫G
兼業主夫G @cook_40053585
に公開
こんにちは兼業主夫な二児(娘2人)の父です。Yahooレシピから移設して来ました。簡単なメニューを中心に我が家のレシピをご紹介します。如何に手を抜くかがテーマですが、魚料理など凝った物も載せることがあります。料理ブログ「兼業主夫・主婦のための簡単料理 」(→http://blogs.yahoo.co.jp/hrd920645)は閉鎖されてしまいました。こんなの料理じゃ無い?!ってのも載せています。
もっと読む

似たレシピ