つくねのおろしポン酢

ちはるあきうめち
ちはるあきうめち @cook_40073914

手で丸めずスプーンで落として焼きます
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残ってたもので作りました

つくねのおろしポン酢

手で丸めずスプーンで落として焼きます
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残ってたもので作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき肉 500g
  2. 片栗粉 大さじ4
  3. ◆醤油 大さじ3
  4. ◆しょうが(すりおろし) 適量(好きなだけ)
  5. 1個
  6. 長ネギ 1本
  7. 大さじ1
  8. 大根 5cm〜10cm位
  9. 大葉(あればなくてもOK) 適量
  10. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    ◆の材料を全部混ぜて中火に熱したフライパンで焼く
    焼目がついたらひっくり返して蓋をして5分位蒸し焼きにする

  2. 2

    大根おろしを作る
    つくねが焼上がったら器に盛り大根おろし、大葉のみじん切りをのせポン酢をかけて出来上がり

コツ・ポイント

かなりゆるいです。スプーンですくってフライパンに落とす感じで焼きます。緩すぎかな?と思うときは片栗粉の量を増やしてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちはるあきうめち
に公開
手軽に簡単にをモットーに
もっと読む

似たレシピ