ぶりの味噌煮

うじ〜_0308 @cook_40267338
https://macaro-ni.jp/56817
こちらのページから作りました。
このレシピの生い立ち
ぶりを使って食べたくなったので覚え書きで残しておきます。
しょうがはチューブで代用。水分も好みで調整で良き。
ぶりの味噌煮
https://macaro-ni.jp/56817
こちらのページから作りました。
このレシピの生い立ち
ぶりを使って食べたくなったので覚え書きで残しておきます。
しょうがはチューブで代用。水分も好みで調整で良き。
作り方
- 1
ぶりは塩を振って10分置き、余分な水分をキッチンペーパーで拭き取ります。
- 2
鍋にたっぷりの湯を沸かしてぶりを1切れずつサッとくぐらせて冷水にとり、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
- 3
鍋に水、(a) の調味料を入れて火にかけます。ひと煮立ちしたらぶりを並べ入れてしょうがを散らし、火を止めます。
- 4
ボウルにみそを入れ、③の煮汁を少量ずつ加えて溶き混ぜ、鍋に戻して再び火にかけ、落し蓋をして弱火で5分煮ます。
- 5
落し蓋を取り、スプーンで煮汁を回しかけながらさらに5分煮詰め、とろみが付いたら完成です。器に盛り、お好みで白髪ねぎを
コツ・ポイント
(a)の調味料
水:100cc
酒:大さじ3
みりん:大さじ2
砂糖:大さじ1
しょうゆ:小さじ1
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20473989