簡単もちもちレンコンバーグ

yunnkenn @cook_40105748
離乳食にも使えます^_^ もちもちのレンコン、やみつきになります!人気検索でトップ10入りしました(*^^*)
このレシピの生い立ち
前からすりおろしレンコンバーグは、作ってましたが、レンコンとツナとかでやってて、今回は、離乳食に使えるように!と考えて野菜をたくさん入れてみました^_^
簡単もちもちレンコンバーグ
離乳食にも使えます^_^ もちもちのレンコン、やみつきになります!人気検索でトップ10入りしました(*^^*)
このレシピの生い立ち
前からすりおろしレンコンバーグは、作ってましたが、レンコンとツナとかでやってて、今回は、離乳食に使えるように!と考えて野菜をたくさん入れてみました^_^
作り方
- 1
玉ねぎと人参は、みじん切りにします。私は、フードプロセッサーを使いました。
- 2
今回は、鶏胸肉をプロセッサーでミンチにしましたが、普通に鶏ミンチで大丈夫です。
- 3
レンコンは、皮をむいてすりおろします。
- 4
①②③をボールに入れ、片栗粉、塩コショウをしてよく混ぜます。
- 5
しっかり混ぜ合わせたら、小判型にします。
- 6
オリーブ油を引き中火弱のフライパンにのせ、焼き色がついたらひっくり返し、蓋をして蒸し焼きにし、中まで火を通します。
- 7
じっくり焼いて、両面に焼き色がついたら、出来上がり!
コツ・ポイント
離乳食で使う時は、塩だけで味つけしました。離乳食分を焼いてから、残りのタネにコショウしてOKだと思います。中に入れる野菜も何でもいいと思います。
食べる時は、ポン酢や出し醤油でどうぞ!何にもつけなくても美味しいです。
似たレシピ
-
-
もっちもちレンコン団子入り♪トマトスープ もっちもちレンコン団子入り♪トマトスープ
「レンコン団子」人気検索トップ10入り感謝!秋の乾燥対策にレンコンを食卓に出したいですね!もっちもちで満足感あります。 キッチンひろば -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19525532