牛乳寒天 柔

うずらだいふく
うずらだいふく @cook_40203414

かたまりかけ(お風呂くらい)がおいしい。
とろとろ。
このレシピの生い立ち
前回の牛乳寒天が固めだったので、柔らかい牛乳寒天をつくってみたくなった。

牛乳寒天 柔

かたまりかけ(お風呂くらい)がおいしい。
とろとろ。
このレシピの生い立ち
前回の牛乳寒天が固めだったので、柔らかい牛乳寒天をつくってみたくなった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7個分
  1. 300 mL
  2. 牛乳 500 mL
  3. 寒天 1袋 4g
  4. 砂糖 大さじ3杯
  5. みかん缶詰 1缶

作り方

  1. 1

    水を300 mL鍋に入れて砂糖と粉寒天一袋をいれて溶かす。

  2. 2

    牛乳を500 mL入れて一煮立ちさせる。

  3. 3

    紙コップの上に茶漉しをセットし寒天原液を入れていく。
    7個くらいになる。

  4. 4

    みかんの缶詰を入れて冷蔵庫で冷やす。

  5. 5

    食べる直前にはちみつをかけて食べる。おいしい

コツ・ポイント

茶漉しで濾したほうがいい。
簡単にできる。やっぱみかんがさいこう

普通のはちみつだと甘すぎた…
はちみつやさんで買ったレモンはちみつがおいしかった。

はちみつのかわりに粉砂糖を表面にかけると、パリパリになっておいしかった!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うずらだいふく
うずらだいふく @cook_40203414
に公開
一人暮らしです。かんたん、おいしいレシピを書いていきます。自分のメモ的に使ってます!写真を忘れがちです。
もっと読む

似たレシピ