つくねキツネロール

tricotraye
tricotraye @cook_40053261

油揚げをおおきく開いて、くるくる巻いて焼きます。お弁当のおかずにも♪
このレシピの生い立ち
安い素材を使って、ひと工夫したレシピを考えました。いつも使っている材料ですが、形を変えることで目新しくなります。

つくねキツネロール

油揚げをおおきく開いて、くるくる巻いて焼きます。お弁当のおかずにも♪
このレシピの生い立ち
安い素材を使って、ひと工夫したレシピを考えました。いつも使っている材料ですが、形を変えることで目新しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ももひき肉 200g
  2. 長ネギ 1/3本
  3. 卵白 1個分
  4. 大さじ1
  5. 塩・コショウ 適宜
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. 油揚げ 2枚
  8. 青ジソ 大2枚(小4枚)
  9. 醤油・みりん・酒・砂糖 2:1:1:1/2

作り方

  1. 1

    鶏ももひき肉はみじん切りにしたネギ・卵白・酒・塩コショウ・片栗粉を入れてよく混ぜる。油揚げは3辺に切れ目を入れて広げる。

  2. 2

    広げた油揚げに青ジソを置き、タネをのせてうすく伸ばす。

  3. 3

    巻き終わりにようじを刺して止める。
    この状態で、耐熱皿にのせてラップをかけレンジで加熱する(1本約1分20秒/700W)

  4. 4

    フッ素加工のフライパンに油を引かずに置き、表面がパリッとして焼き色がつくまで弱火~中火で焼く。フタをしてもよい。

  5. 5

    空いたフライパンに調味料を入れて火にかけ、焦がさないように煮詰めたら全体にかける。

コツ・ポイント

あぶらあげは、長い辺を1辺残し、残りの3辺は調理用のハサミで切り開くようにします。破けないように気をつけて開きます。最初に電子レンジで加熱しておくことで、中まで火が通り全体の時間短縮になります。電子レンジの出力によって時間調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tricotraye
tricotraye @cook_40053261
に公開
自宅で料理教室を始めてはや7年。今のご時世で一時休業してますが、こちらに載せているレシピが誰かのお役に立てれば嬉しいです♬カンタンお手軽だけど、いつもの料理と一味ちがうメニューを目指しています^^つくれぽにお返事できなくなり、直接お礼が言えないのですが、いつも有り難く拝見しております!レシピを参考にして下さった皆様ありがとうございます!この場を借りて感謝申し上げます♬
もっと読む

似たレシピ