イナダの大根煮つけ

オリエンタルママ @cook_40039321
イナダは、さっぱりとした食感の魚です。醤油だしをしっかり効かせた煮付けにしました。
このレシピの生い立ち
ぶりと書いてあったのでスーパーで購入しましたが、良く見るとイナダでした。脂肪が、ぶりに比べ少なく、さっぱりで、肉質はしっかりしたお魚でした。魚屋さん!しっかりして下さい・・・。
出世魚だから同じでしょうか?
イナダの大根煮つけ
イナダは、さっぱりとした食感の魚です。醤油だしをしっかり効かせた煮付けにしました。
このレシピの生い立ち
ぶりと書いてあったのでスーパーで購入しましたが、良く見るとイナダでした。脂肪が、ぶりに比べ少なく、さっぱりで、肉質はしっかりしたお魚でした。魚屋さん!しっかりして下さい・・・。
出世魚だから同じでしょうか?
作り方
- 1
イナダは、熱湯をかけて冷水にさらし臭みを取る、調味料を鍋に入れて沸騰させる
- 2
大根は、8㎜のイチョウ切りにする
1に魚と大根、生姜を入れて、落し蓋をしてコトコト弱火で味がしみ込むまで15分前後煮る。 - 3
器に盛り、白髪ネギをあしらう
コツ・ポイント
さっぱした食感の魚なので、味をしっかりつけて頂くとおいしくご飯も進みます。みずみずしい大根から水分が出るので、汁は足しません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19527872