セロリと烏賊の炒め煮

おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad

トマトの酸味とセロリの香りいただきました。

このレシピの生い立ち
全ての具材が冷蔵庫にありました。

セロリと烏賊の炒め煮

トマトの酸味とセロリの香りいただきました。

このレシピの生い立ち
全ての具材が冷蔵庫にありました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セロリ 2本
  2. ロールイカ 2枚
  3. ミニトマト 15個
  4. 適量
  5. 輪切唐辛子 適量
  6. ねぎ 大さじ2
  7. 調味料
  8. 生姜(すりおろし) 小さじ1
  9. 100㏄
  10. 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ2
  11. 水溶き片栗粉
  12. 30㏄
  13. 片栗粉 小さじ2

作り方

  1. 1

    烏賊は上部2/3ほどを2ミリ幅に切り、下部1/3を残し切り分ける。塩、輪切唐辛子を、入れねぎ油で炒める。

  2. 2

    烏賊透明になったら、全ての具材を入れ炒める。全体に火が通り始めたら調味料を入れ煮込む。

  3. 3

    火を落とし最後に水溶き片栗粉をいれ、再加熱し完成。

コツ・ポイント

ねぎ油レシピID:19110786を使用しました。胡麻油で香り付けでもよいと思います。セロリの筋取りはお願いいたします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
に公開
食べ歩きが好きで全国食べ歩いています。振り返ってみると、お店の投稿数が6000軒になっていました。各地の名物料理なども思い出しながら作っています。家庭内でも旅に出た気持ちになるレシピができたらいいな。
もっと読む

似たレシピ