はっさくジャム

高橋らくじ
高橋らくじ @cook_40098687

ストーブがあれば簡単!ほろ苦くて甘い、優しい味のはっさくマーマレードです。
このレシピの生い立ち
庭のはっさくとストーブの火力を有効活用したかった。

無農薬でも普通に収穫できるような庭の果実、
はっさくや夏ミカン、ゆずなどの柑橘類があれば、
あとは砂糖だけで作れる無添加の安心ジャムです。

砂糖控えめで、手作りでしか出ないほろ苦さを。

はっさくジャム

ストーブがあれば簡単!ほろ苦くて甘い、優しい味のはっさくマーマレードです。
このレシピの生い立ち
庭のはっさくとストーブの火力を有効活用したかった。

無農薬でも普通に収穫できるような庭の果実、
はっさくや夏ミカン、ゆずなどの柑橘類があれば、
あとは砂糖だけで作れる無添加の安心ジャムです。

砂糖控えめで、手作りでしか出ないほろ苦さを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

はっさく一個分
  1. はっさく 1個
  2. 砂糖 大さじ山盛り3くらい
  3. 消毒した瓶 数個

作り方

  1. 1

    はっさくを皮と実に分けます。

  2. 2

    皮は細かく刻んで鍋に入れ、ひたひたの水で3分程度煮立たせ、ざるにとる、を2回繰り返します。

  3. 3

    はっさくの実を剥いて適度にほぐして、先ほどの皮と一緒に底の広い鍋に入れ、砂糖を加えて、ストーブにのせる。

  4. 4

    水気が出るまで木べらなどで焦げないように混ぜます。

    それが面倒な場合はごく少量の水を加えて蓋をして放置して下さい。

  5. 5

    30分から1時間ほど煮詰めたら完成。消毒済みの瓶などに熱いうちに詰めてください。

コツ・ポイント

こまめに木べらで混ぜてください。

放置する場合も15分に一回くらいは見てください!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
高橋らくじ
高橋らくじ @cook_40098687
に公開
らくじのB面クッキング♪簡単 手軽で おいしくてからだにいいレシピを日々考案中です!
もっと読む

似たレシピ