我が家の麻婆豆腐☆

ポコたんママ
ポコたんママ @cook_40216546

きのこが隠し味の挽き肉と薬味たっぷりの麻婆豆腐!
ピリ辛でご飯がすすみます!
このレシピの生い立ち
実家の母の味を我が家流にアレンジしました!

我が家の麻婆豆腐☆

きのこが隠し味の挽き肉と薬味たっぷりの麻婆豆腐!
ピリ辛でご飯がすすみます!
このレシピの生い立ち
実家の母の味を我が家流にアレンジしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 絹ごし豆腐 1丁
  2. 豚ひき肉 200g
  3. 長ネギ 1/2本
  4. 舞茸or椎茸 お好きな量
  5. にんにく 1片
  6. 生姜 1片
  7. 豆板醤 小さじ1/2杯
  8. ごま 大さじ1杯
  9. ●甜麺醤 大さじ1杯
  10. ●醤油 大さじ1杯
  11. ●酒 大さじ2杯
  12. 鶏ガラスープの素 大さじ1/2杯
  13. 350cc
  14. 片栗粉 大さじ2杯
  15. 大さじ4杯

作り方

  1. 1

    〜豆腐の下処理〜
    フライパンにたっぷり湯を沸かし、沸騰したら塩を入れる。

  2. 2

    豆腐を食べやすい大きさに切り、沸騰した湯に入れて豆腐が浮いてくるまで茹でた後、ざるに上げて水分を切っておく。

  3. 3

    にんにく・生姜・ねぎ・舞茸(椎茸でも可)は微塵切りにしておく。

  4. 4

    ●の調味料を合わせておく。

  5. 5

    フライパンにゴマ油を入れて温め、にんにくと生姜を香りが立つまで炒める。

  6. 6

    香りが立ってきたらねぎと舞茸(椎茸)をフライパンに入れ、しんなりするまで炒める。

  7. 7

    具材がしんなりしたら、豚ひき肉を入れて色が変わってポロポロになるまで炒める。

  8. 8

    豚ひき肉がポロポロになったら豆板醤を入れて炒める。

  9. 9

    ●の調味料を入れて一煮立ちさせる。

  10. 10

    豆腐を入れて5分程煮込む。

  11. 11

    △を入れてとろみをつける。

  12. 12

    器に盛り付けて完成。

コツ・ポイント

※豆腐を予め茹でることで、煮崩れ防止になり味も染み込みやすくなります!

※豆板醤はお好みで調節してください。

※水溶き片栗粉は必ず火を止めてから!フライパンの中心一点に加えながら木ベラで素早く混ぜるとダマになりにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ポコたんママ
ポコたんママ @cook_40216546
に公開
3児の母のポコたんママです(^人^)♪日々の料理の覚え書き目的でレシピ残してます。よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ