*沖縄*イナムドゥチー(イナムルチー)

*ちゅら*
*ちゅら* @cook_40052592

イナはイノシシ*ムドゥチーはモドキ…昔は猪肉を使ってたのが由来☆甘い沖縄の豚汁?!お祝い事に出されます(o^∀^o)
このレシピの生い立ち
大好きなイナムルチー…都内の沖縄料理店で見た事なかったので、自分で作っちゃった(*´∀`*)

*沖縄*イナムドゥチー(イナムルチー)

イナはイノシシ*ムドゥチーはモドキ…昔は猪肉を使ってたのが由来☆甘い沖縄の豚汁?!お祝い事に出されます(o^∀^o)
このレシピの生い立ち
大好きなイナムルチー…都内の沖縄料理店で見た事なかったので、自分で作っちゃった(*´∀`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜6人分
  1. 豚バラブロック 250g
  2. こんにゃく(本来は白) 小1袋(220g
  3. しいたけ 3枚
  4. かまぼこ(本来はカステラ蒲鉾 小1本(95g)
  5. 豚バラ煮汁 6カップ
  6. かつおだしの素 中1(5g)
  7. *白味噌(本来は専用の味噌) 150〜160g
  8. *砂糖 大2
  9. *お酒 大1

作り方

  1. 1

    鍋で、豚バラ(ブロック)をたっぷりの水で茹でる
    ※強火

  2. 2

    沸騰したら中火にし、アクが出れば取り除き、竹串がスゥっと刺さるまで茹でる

  3. 3

    茹で上がったら、3cmくらの短冊切りにする

  4. 4

    こんにゃく*かまぼこも同じ大きさに短冊切りする

  5. 5

    しいたけは軸を切り離して、薄切りにする

  6. 6

    豚バラの煮汁をこして、かつおだしを加えたら、材料を全て投入して、ひと煮立ちする

  7. 7

    一旦火を止め、白味噌を溶き入れて再び弱火にかける

  8. 8

    お酒を入れ、砂糖は味を見ながら調整して完成\(^O^)/

コツ・ポイント

イナムルチー専用の味噌に砂糖が配合されているので、最後に加える砂糖は必須(^O^)!!
煮汁の油っぽさが気になる場合は、1/3を水に代用してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*ちゅら*
*ちゅら* @cook_40052592
に公開
2012.09.05 祝!プレミアム登録(^^)vみなさんの素敵なレシピとても参考にさせて頂いてます☆ジブリを中心に、他キャラ、ズボラ料理etc・・・楽しくなるレシピを紹介していきますので宜しくお願いします!!
もっと読む

似たレシピ