具沢山の豚汁

みょっか
みょっか @cook_40319625

我が家の豚汁は大量に作ってどんぶりで頂きます。沢山の具材から旨味がたっぷり出て、栄養もボリュームも満点です。
このレシピの生い立ち
食べたくなって

具沢山の豚汁

我が家の豚汁は大量に作ってどんぶりで頂きます。沢山の具材から旨味がたっぷり出て、栄養もボリュームも満点です。
このレシピの生い立ち
食べたくなって

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 豚肉(切り落とし・一口大) 300g
  2. 大根(いちょう切り) 1/4本
  3. 人参(いちょう切り) 5センチ
  4. ごぼう(酢水にさらす・ささがき) 1/2本
  5. こんにゃく(一口大にちぎる) 1枚
  6. 油揚げ(短冊切り) 1枚
  7. ネギ(くし切り) 1本
  8. ネギ(仕上げ用・みじん切り) 2〜3センチ
  9. ゴマ 大さじ1
  10. みりん 大さじ2
  11. 味噌 大さじ7
  12. しょうゆ 大さじ1
  13. 1.2L

作り方

  1. 1

    こんにゃく、油揚げは湯通ししておく。各具材の切り方は材料欄を参照に。

  2. 2

    鍋にゴマ油を入れて豚肉を炒め、火が通ったら野菜を入れて軽く炒める。

  3. 3

    水を入れてそのまま中火で15分程度、野菜が柔らかくなるまで煮込む。

  4. 4

    野菜が柔らかくなったら火を止めて味醂→味噌→醤油の順に調味料を入れて少し冷ます。
    食べる前に火を入れて温めたら完成です。

  5. 5

    うちは生のままのネギを刻んでちらします

コツ・ポイント

余ったら、次の日にはお出汁を足してうどんに使ったり、洗いご飯を入れて雑炊にもなりますよ。
具材はあるものを適当に入れてます。
多すぎる場合は半分の分量で作ってください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みょっか
みょっか @cook_40319625
に公開
毎日作るものの備忘録に。和食が多いです。最近はパン作りとスパイスにはまっています
もっと読む

似たレシピ