白ごま薫る!豚肉の甘ポン酢和え☺

あやかり者、。
あやかり者、。 @cook_40116735

白ごまの薫りが豊かなのに加え、
味がしっかりとしているので白米をついかきこみたくなります☺
このレシピの生い立ち
豚肉の賞味期限が近づいていて、ポン酢が少しあったのでぱぱっと出来そうなものを作りました。
酢ではなくポン酢にしたらで風味が広がるかと思い試しました。

白ごま薫る!豚肉の甘ポン酢和え☺

白ごまの薫りが豊かなのに加え、
味がしっかりとしているので白米をついかきこみたくなります☺
このレシピの生い立ち
豚肉の賞味期限が近づいていて、ポン酢が少しあったのでぱぱっと出来そうなものを作りました。
酢ではなくポン酢にしたらで風味が広がるかと思い試しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚肉の切り落とし 300g
  2. 片栗粉 大さじ3杯(目安)
  3. *ポン酢 大さじ3杯
  4. *醤油 大さじ2杯
  5. *砂糖 大さじ3杯
  6. *マヨネーズ 小さじ1杯
  7. サラダ油 小さじ1杯(目安)
  8. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    豚肉に片栗粉をまぶします。うっすらと白くなるぐらいが丁度いいです。
    お肉の状態によって分量が異なるので、適宜加える。

  2. 2

    *の調味料を混ぜておきます。

  3. 3

    フライパンに薄く油を敷き、①の豚肉を投入し弱めの中火で焦がさないように火を通します。

  4. 4

    赤みがなくなり十分に火が通ったら火を止めます。②であわせた調味料を投入して強火でいっきに煮詰めます。

  5. 5

    汁気がほとんどとんだら火を止め、白ごまを和えます。たくさんつかうと薫りが引き立ちおいしいです!

コツ・ポイント

油は分量に比べ少なめですが、お肉の脂があるため、しっかりむだなく焼けます。

お肉に片栗粉をまぶす際は、お肉一つ一つを分けるようにまぶすと均一にまぶせ、火を通す際に便利です。

片栗粉をけちると餡の絡みが悪くなるのでここは重要です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あやかり者、。
あやかり者、。 @cook_40116735
に公開
学生です☺おいしいものが大好きなのもあり、お料理挑戦してます♡夕飯メニューが多いですが、最近はヘルシーな朝ごはんにも挑んでみたいです!
もっと読む

似たレシピ