小松菜と薩摩揚げの煮浸し

はぁとれすとらん
はぁとれすとらん @cook_40051247

さっと出来る「もう一品」。お酒のおつまみにも。
このレシピの生い立ち
ちょっとした「もう一品」に。

小松菜と薩摩揚げの煮浸し

さっと出来る「もう一品」。お酒のおつまみにも。
このレシピの生い立ち
ちょっとした「もう一品」に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小松菜 200g
  2. 薩摩揚げ 小4枚170g
  3. A出汁 1.5カップ
  4. A醤油 大さじ1
  5. Aみりん 小さじ4
  6. 少々

作り方

  1. 1

    小松菜は4〜5cmに切り、茎と葉に分けておく。薩摩揚げは軽く油抜きして2〜3等分に削ぎ切り。

  2. 2

    Aをひと煮立ちさせ、味を見て塩を加える。薩摩揚げを加え、煮立ったら小松菜を茎を加える。

  3. 3

    少しおいて葉を加える。葉が煮汁に馴染んだら火を止め、直ぐに盛り付ける。

コツ・ポイント

写真は一人分。薩摩揚げまで煮ておき、小松菜は食べる直前に煮る。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はぁとれすとらん
に公開

似たレシピ