大豆粉で抹茶風蒸しパン

もふうさ
もふうさ @cook_40098275

ほんのり抹茶風味

このレシピの生い立ち
抹茶味のが食べたいと言われたのですが
抹茶いりの茶しかない(笑)

参考の
おから粉の入手が厳しく
大豆粉で代用し分量を調整したものです☆

参考レシピID : 19329159 様

大豆粉で抹茶風蒸しパン

ほんのり抹茶風味

このレシピの生い立ち
抹茶味のが食べたいと言われたのですが
抹茶いりの茶しかない(笑)

参考の
おから粉の入手が厳しく
大豆粉で代用し分量を調整したものです☆

参考レシピID : 19329159 様

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. 大豆粉 30g
  2. 濃い茶or抹茶粉末 2g
  3. パルスイート(液体) 大さじ3
  4. 50cc
  5. ベーキングパウダー 5g
  6. 1個
  7. その他に使う物↓
  8. 竹串
  9. 割り箸
  10. 電子量り
  11. 計量カップ
  12. 大さじスプーン

作り方

  1. 1

    使った材料↑

  2. 2

    使った器↑

  3. 3

    ボールに
    大豆粉 濃い茶
    砂糖 水 
    ベーキング
    を入れて
    よーく混ぜます

  4. 4

    混ぜたら
    たまごを入れて
    さらに混ぜます

    この時
    ぐるぐる混ぜと
    切るように混ぜる
    をやっています

  5. 5

    ふんわりラップで
    レンチン3分

    竹串さしてくっついてこなければ
    お皿にひっくりえして冷まして出来上がり

  6. 6

    チンする前は
    こんな色(´0ω0)
    濃い茶とは思えぬ色(笑)

  7. 7

    使用した
    抹茶入り濃い茶↑

  8. 8

    大豆粉↑

  9. 9

    パルスイート↑

  10. 10

    プレーンの
    大豆粉蒸しパンは
    こちら↓↓

    レシピID :19379261

コツ・ポイント

混ぜる時
割り箸でやると簡単です
泡だて器だと内側に入り込んでしまったりしてメンドクサイです(´Д`;)

抹茶入りの濃い茶の場合
今回2gにしましたがもう少し入れた方が風味も色もでるかもしれませんのでお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もふうさ
もふうさ @cook_40098275
に公開
糖質制限の旦那と1部の野菜以外は食べる6歳娘と3歳息子に食べてもらうため日々、実験中です(笑)
もっと読む

似たレシピ