牛肉とツナの炊き込みご飯

harukanaru
harukanaru @cook_40247639

少し油分強めですがおにぎりにしても美味しいです
このレシピの生い立ち
大葉が萎びていたので混ぜご飯にしようと思った時に昔調理実習で作ったツナの炊き込みご飯を思い出し作ってみました

牛肉とツナの炊き込みご飯

少し油分強めですがおにぎりにしても美味しいです
このレシピの生い立ち
大葉が萎びていたので混ぜご飯にしようと思った時に昔調理実習で作ったツナの炊き込みご飯を思い出し作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛肉細切れ 60g
  2. ツナ缶 1缶
  3. 大葉 2〜5枚
  4. 炒りごま 適量
  5. 海鮮丼のタレ 1人分
  6. 刻み海苔 適量
  7. 2合

作り方

  1. 1

    普段お米を炊くのと同様に2合の米を研ぎ、ジャーにセットする。
    水の量は気持ち少なめにする。

  2. 2

    ジャーに海鮮丼のタレ1人分を入れ少しかき混ぜる。

  3. 3

    ジャーに液切りせずツナ缶を開け、牛肉も入れる

  4. 4

    そのまま普通に炊飯する

  5. 5

    炊き上がったら刻んだ大葉と炒りごまを加えて混ぜる

  6. 6

    最後にお好みで刻み海苔をかけ完成

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
harukanaru
harukanaru @cook_40247639
に公開

似たレシピ