レンコンの塩きんぴら

あけちゃんち。
あけちゃんち。 @cook_40055520

醤油味のきんぴらばかりじゃ当たり前。ちょっと変わり種のきんぴらお試しあれъ(゚Д゚)グッジョブ!!
このレシピの生い立ち
醤油味の濃い煮物を作ったので、茶色のきんぴらを作りたくなかったので、考えました。

レンコンの塩きんぴら

醤油味のきんぴらばかりじゃ当たり前。ちょっと変わり種のきんぴらお試しあれъ(゚Д゚)グッジョブ!!
このレシピの生い立ち
醤油味の濃い煮物を作ったので、茶色のきんぴらを作りたくなかったので、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. レンコン 中1/2節
  2. ちくわ 1本
  3. にんじん 30g
  4. ごま 大匙1
  5. 昆布 小匙1
  6. みりん 大匙1
  7. 小匙1/4
  8. ネギ 適量

作り方

  1. 1

    レンコンはよく洗い皮付きのまま3ミリ位の厚さに切っておきます。ちくわは縦半分に切り4等分にしておきます。(8切れ)

  2. 2

    にんじんは薄切りにしておきます。ネギは小口切りにしておきます。

  3. 3

    フランスパンにごま油を熱しレンコンが焦げ目がつくまで炒め、にんじんを加えて更に炒めます。ちくわを入れて軽く炒めます。

  4. 4

    昆布茶、みりん、塩で味付けしてネギを散らします。

コツ・ポイント

レンコンは焦げ目がつくまでしっかり炒めると味つきが良くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あけちゃんち。
あけちゃんち。 @cook_40055520
に公開
海辺の小さなカフェをopenする夢見ています。食べる事が好き❤️そして何より台所に立つのが大好きな私です。私のレシピが誰かの役に立てばいいなと思っています。   https://www.instagram.com/akechanchi/
もっと読む

似たレシピ