大根と手羽元甘辛煮

toka☆
toka☆ @cook_40086677

ことこと煮込みました。
このレシピの生い立ち
手羽元があったので煮詰めてみました。今回は少しお酢を入れたのでさっぱり。

大根と手羽元甘辛煮

ことこと煮込みました。
このレシピの生い立ち
手羽元があったので煮詰めてみました。今回は少しお酢を入れたのでさっぱり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏手羽元 5本
  2. 大根 2/3
  3. ひたひたの水
  4. ハーブソルト 少々
  5. 片栗粉 適量
  6. 味の母(みりん) 50cc
  7. (やさしい)酢 50cc
  8. きび砂糖 大2~3
  9. 料理酒 大2
  10. 醤油 50cc

作り方

  1. 1

    大根は隠し包丁、面取りして、下ゆでする。

  2. 2

    鶏にハーブソルト、片栗粉をまぶし、お鍋にサラダ油を熱した後焼きつける。酒を振る。

  3. 3

    1の大根も入れる。酢、砂糖、醤油半分入れた後、落し蓋をして、ひたひたの水を入れて煮る。

  4. 4

    途中、残りの醤油を入れる。大根が軟らかくなるまで煮る。

  5. 5

    味の母(みりん)を入れててりを出す。少し煮たら出来上がり。

コツ・ポイント

大根の下処理と軟らかく煮ることが大事。下ゆでの時はお米少しを入れて煮ています。お醤油も時間差で入れるとコクが。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
toka☆
toka☆ @cook_40086677
に公開
フードコーディネーター・ジュニア野菜ソムリエ・幼児食アドバイザー・ベジフルビューティーセルフアドバイザー。美と健康・料理考案しています。よろしくお願いします。http://ameblo.jp/precious1616/
もっと読む

似たレシピ