「まごわやさしい」出汁焼きのりソース

「まごわやさしい」にちなんだ食材で~!世代を気にせず、シェアでき、食べることができるもねを考えました!簡単海苔ソースで!
このレシピの生い立ち
土地柄、ワカメを沢山もらい「まごわやさしい」にちなんだ食材で~!3世代でも食べれるものを!しかも簡単に…作ることができるものと考えました。磯の風味もたっぷりで、ふわふわの「出汁焼き」に仕上げてみました。いろんな食感が楽しめますよ~!
「まごわやさしい」出汁焼きのりソース
「まごわやさしい」にちなんだ食材で~!世代を気にせず、シェアでき、食べることができるもねを考えました!簡単海苔ソースで!
このレシピの生い立ち
土地柄、ワカメを沢山もらい「まごわやさしい」にちなんだ食材で~!3世代でも食べれるものを!しかも簡単に…作ることができるものと考えました。磯の風味もたっぷりで、ふわふわの「出汁焼き」に仕上げてみました。いろんな食感が楽しめますよ~!
作り方
- 1
下ごしらえ
長芋→すりおろす
玉ねぎ→大きめのみじん切り
ワカメ→みじん切り
シーフード→下茹でする。
青ネギ→小口切 - 2
フライパンに油を引き、玉ねぎを透明になるように炒めるあら熱をとる。
- 3
ボールに卵を割り入れ解きほぐす。長芋、ワカメ、枝豆、シーフード、玉ねぎ、なめたけ、鰹節をいれよくかき混ぜる。
- 4
フライパンに薄く油を引き、弱火で蓋をしながら10分焼く。表面が乾いたら、ひっくり返し8分焼く。
- 5
鍋に白だしを入れ、水解き片栗粉をいれ弱火にかけ、とろみをつける。のり、青ネギも入れ混ぜ合わせる。
- 6
焼きあがった出汁焼きに5をかけて出来上がり♪
コツ・ポイント
卵と長芋は分離しやすいので、焼く前によく混ぜ合わせてくださいね♪
シーフードミックスが大きい用であれば刻んでください。ひっくり返しの時は、生地が柔らかいので皿などで蓋をしてひっくり返したほうがいいです。今流行りのスキレットで焼いてもOK!
似たレシピ
-
-
桜海老と温玉のピリ辛和風だしパスタ 桜海老と温玉のピリ辛和風だしパスタ
混ぜ合わせて食べることをコンセプトとしたパスタです。桜海老、海苔、鰹節、炒りゴマ、鷹の爪…でピリッと仕上げました。 kenji_0523 -
-
-
海苔と和風ケチャップソースの★蓮根ピザ 海苔と和風ケチャップソースの★蓮根ピザ
スライスれんこんに、海苔、モッツァレラチーズ、かつお節の入った和風ソースを乗せて焼きます。フライパンで簡単にできます。 弓久恵輪 -
-
-
簡単ヘルシー♪サッパリ美味なわかめとろろ 簡単ヘルシー♪サッパリ美味なわかめとろろ
健康食材で疲労回復、体に優しい1品です!喉越しが良く食欲ない時でもサラッといけます♪長芋が少ない時には量増し効果も(^^ kouayaa -
-
-
-
その他のレシピ